編集

2018.4.28 小松商店街 第30回物産市&フリマオンステージレポ

2025/09/09

「よく頑張るね」

この言葉って努力している事に対しての、リスペクトっていうか賞賛系の言葉やないですか。例えば、何か目標をたててそれに向かって努力する姿...そんな時の言葉がコレですよね。

ところで、これから書く「東淀川小松商店街 物産市&フリマオンステージ」の他、昨日28日はライブが珍しいことに3つもあったんですよ。で。今日29日は堺シティマラソン(10キロ マスターズの部)に出場するため、家を出ようとすると

「昨日はライブで今日はマラソン...よく頑張るねぇ~

って奥さんが言うわけ。これってリスペクト?...さていかがでしょう。

小松商店街 オンステージのレポ

2ヶ月に一度物産市とフリマを開催されてる上新庄駅近くの東淀川小松商店街さん。

ごらんの通りいい天気。野外イベントなんで天気が心配でしたけど、最高の陽気やったですね。フリマも活発でした(^^)。

高校生アーティストや落語、フラダンスの多種多様なメンバーもこちらならでは。僕も15分の2回ステージさせていただきました。

  1. 1回目
    1. リンダリンダ THE BLUE HEARTSカバー
    2. 買い物カゴで
    3. 咲くサクラ、散るサクラ
  2. 2回目
    1. 涙くんさよなら 坂本九カバー
    2. フレンチトースト
    3. 気持ち華やぐこの場所に

口を半開きで空を眺めているように、気持ちいい青空の下でのステージ(^^)。暑すぎることもなく。最高のコンディションでしたね!さらに...今回は僕のステージ前後が人気の「もも色パラダイス」さんで、多くのファンの方が僕の出番時にも。思いっきり他力本願かいって話ですが、ファンの方や地域の方皆さんが真剣に聞いてくれて嬉しかったなぁ~。これもまた

最高のコンディション!

皆さまありがとうございました!