少し前のこと自宅で立ちながら弾き語りしてたら、やってしまったんです(^_^;)。エンドピン側からストラップが外れギターが床に落下し「ガツーン」と。実は随分に前にもK.YAIRI YW-1000で同じことをしてしまい、以降は常に注意をしてたものの少しの気のゆるみで事故が発生しちゃったわけです。
エレアコや後付けピックアップを装着しているギターにはあるあるですけど、ストラップのエンドピン側の穴はエンドピンの大きさ対応なので、サイズが大きくなるエンドピンジャックに付けようとすると必死で穴を広げて取り付けることに。場合によっては取り付けるってよりも、はめ込むって感じになるわけです。そんな危なっかしい取付をしてると、いきなり落下することがあるんですよねー。今回も愛器に傷が数カ所ついちゃいました。見た感じそこまで大きなダメージはなさげですが、しばらく状況注視ですね。あとこんな思いは二度としたくない!って思いこんなアイテムを購入しました。
こんな感じで装着。
確かに大きめのエンドピンジャックにもきちっと装着できますね。ただ無理して装着してたために、ストラップの穴自体が大きくなっててつなぎの部分がちょっと不安定な感じも。ただ何もないよりもしっかりしてるので、必要なギター分を購入し装着してます。
このようなアイテム。他にあまり種類がなく、ほぼこの商品一択だっただけど需要があると思うんですけどね。もっと色んな種類が出てほしいと思います。エレアコや後付ピックアップのエンドピンジャックとストラップに悩まれてる方。後悔する前に何らかの対策を!