クボタ竜次さんのこの企画も21回目との事。年に3回としても7年続けられてるわけですからね。この回数は自分の適性なペースで積み重ねてきた結果って事だと思うんよ。そうじゃないと長い間続けられないから。竜次さんにはお世話になってる「カバーDEナイト」もそうだけど、マイペースで継続される事が凄いなぁ~って思うんです。
さて今回の出番は2番目。オリジナルの5曲で。普段あまりやらない曲をやってみました。
- フレンチトースト
- ノスタルジア
- これまでも、これからも
- たった一つのたからもの
- 時間の旅
こちらの場所も経験上「YW-1000」との相性がいいんで、エース登板です(^^)。で、音も素晴らしいんで意気込んでビデオをセットしてスタート!
...したのはいいけど、終わって見ると電源落ちてるやん(^_^;)。連休最後は動画編集に精を出そうって思ってだけにショックやわ~。出来自体も最高ではなかったけど、まずまずぐらいの感覚があっただけにね。なんとも残念...。でも普段あまりしない曲を大きな失敗なくできた事、あとライブで今までうまくいかなかった曲(時間の旅)がまずまずだったことは、記録できなかったけどいい経験として記憶しておこうっと。
共演者の方々
「Zackie」さん。好きなオリジナル曲「ビターチョコレート」をやってくれました。う~んブルージー!
「まこっち」さん。久しぶりに「抱きしめて離さない」っていうオリジナル曲を聞きました。いい曲です(^^)。サビのメロディとハイトーンボイスを堪能!
「クボタ竜次」さん。今回は新曲多めのセットリスト。最後はZackieさんのハープとのセッションによるオリジナル曲「自動販売機」で!イエーイって感じの最後でしたね。
他にもゲスト出演で2組あり、終始盛り上がった夜でした。共演者の皆様、スタッフの皆様、お客様ありがとうございました。また竜次さんには
次週5/12(日) 19:00~ Live Bar Matilda「カバーDEナイト Vol.35」
でお世話になります。コチラも楽しみなライブイベント。ぜひお越しください。よろしくお願いしま~す!