今年3月に引き続いて「いけおん」へ参加。今回もなんと9/22 石橋会場3ステージ、9/24 池田会場2ステージの計5回ステージの場をいただきまして、事務局の方には恐縮しきりですわ。ありがとうございます(^^)。
でも、その分やる前ってのは結構なプレッシャー。ほぼやった事の無い知らない場所での5ステージですからね。それは緊張はします(^_^;)。
9月22日(土)石橋会場
カフェ&クレープbon*bon
- リンダリンダ THE BLUE HEARTSカバー
- テネシーワルツ 江利チエミカバー
- フレンチトースト
- あなただけを あおい輝彦カバー
- ブルースカイブルー 西城秀樹カバー
- 咲くサクラ、散るサクラ
※こちらは3月にも出演しました
タローパン
- フレンチトースト
- 歌えたらいいな
- 僕は今
- 栄光の架橋 ゆずカバー
- 咲くサクラ、散るサクラ
スナックVilla
- ブルースカイブルー 西城秀樹カバー
- 涙くんさよなら 坂本九カバー
- テネシーワルツ 江利チエミカバー
- 咲くサクラ、散るサクラ
- 銀河鉄道999 ゴダイゴカバー
- 家族になろうよ 福山雅治カバー
9月24日(祝、月)池田会場
牛蒡(ごんぼ)
- 虹のむこうに 坂田おさむカバー
- ありがとうの歌 坂田おさむカバー
- テネシーワルツ 江利チエミカバー
- 見上げてごらん夜の星を 坂本九カバー
- フレンチトースト
- ブルースカイブルー 西城秀樹カバー
ローカーボ・バル DAYZ
- フレンチトースト
- 歌えたらいいな
- これまでも、これからも
- 僕は今
- 咲くサクラ、散るサクラ
で、そんな祭りのあとの感想を
5回のステージを終えてみると、それぞれの違う思いがありますね。わざわざ見に来てくれた方がいたり、たまたまお店に訪れた人と時間を共有できたり、お店の常連さんと楽しく過ごせたり...その場その場のいいところがあって、そのあたりはバルならではって感じやね(^^)。
ただバルですから、飲食を基本とされる方が多いわけ。そんな事を思ってしまうんで、カバー曲がいいかなって思うんやけど、今にして思えばオリジナル曲をもう少し多めでいけばよかったかなぁ~って。ってのも、オリジナルをどんどんされるアーティストの方が、たくさんのお客さんを楽しまれせてるわけですよ。そんなのを目の当たりにすると、誰も知らないオリジナルがどうって心配よりステージ自体が未熟なんだと感じた次第です。
あとできればお客様にもっと来てもらうにはどうすればよいか...これを考えなくてはいけません。僕のライブじゃなく、バルっていう街をあげたイベントなんでね。そのあたりも課題かな。
最後に
「いけおん」が終わって、家に着いて最初にしたこと。
この5回ステージと28曲をともにしてくれた「YAMAHA L-10ES」をケア。ほんと文句も言わず頑張ってくれました。ありがとうね。
さて今回の「いけおん」でもまた新しい出会いがありました。この縁を大事に歌っていけたらと思います。皆さまありがとうございました!