編集

2016.6.5 Live Bar Section3 双葉Friendsレポ

2025/09/30

久しぶりの鶴橋「Live Bar Section3」。こちらでライブを何度かさせていただきましたが、毎度いい音で迎えていただき、気持ちよくさせていただきます。そんな「Section3」ですが、今回はいつもお世話になっている二人組ユニット「双葉」のかりんさんに

「双葉Friends」

と題されたイベントにお誘いいただきました。

そのタイトルどおり、双葉さんお二人の親睦のあるアーティストが集ったイベントのよう。ですが、会場入りしますと男性、女性...さらに年代も色々のようで同じFriendsでも幅広いジャンルの方を選択されたような。

『さて...僕は何枠かな?』

との思いが頭をかすめます。

さて、今回はまこっちさんとのユニット「FM46.5」での出演。お互いなかなか時間がとれない中

セットリストを決定 → 個人練習

のまま当日を迎える事に。過去合わせた曲がほとんどといえどこのイベントに水を差すような事はできません。

YouTubeを駆使して個人練習にはげみました。

  1. フレンチトースト
  2. 夏は過ぎて CHAGE&ASKAカバー
  3. 冬の稲妻 アリスカバー
  4. 終章-エピローグ CHAGE&ASKAカバー
  5. 同じ空、同じ時間
  6. 夏色 ゆずカバー

写真のとおり、にこやかに楽しくステージをさせていただきました!確かに

  • ハモリの上下が逆になったり
  • 歌詞を間違ったり
  • MCでドン引きですべったり

しましたが、なにより盛り上がっていただき大きな声援をいただけたので

賑やかし枠

として努めは達成したかと。

共演者の方は、ステージ上でもそれぞれのオリジナリティを発揮されるパフォーマンスで

じぃ~と見入っちゃいました。さすがの「双葉Friends」です。

ホスト役の「双葉」さんお二人のステージを直に見るのは実は初めて。アコギとピアノのユニットですが、カッコよすぎて自分でもやりたくなっちゃうほど。それ程アコギの腕はありませんが。でも憧れからスタートするもの。ユニットがどうのこうのより、真に真似したいアコギテクニックでした。

ライブ、そしてその後の打ち上げの数時間は緊張、笑い、感動、達成感など色々な感情が出てきました。ですが、全てそれが有意義だったこと。それは、このメンバーそしてメンバーを集めていただいた双葉のお二人のおかげだと思います。

皆様ありがとうございました!