編集

2013.3.23 Live&Bar yuru-rira ライブレポ

2025/10/21

「yuru-rira」さんは、前のお店の時には何回か出演させていただきましたが、新しくなっては初めて。リハの時に感じたいつもと違う視界。それはカウンター内で歌わせていただくことによるお客さんとの距離。緊張を高めるのは充分すぎる程。共演は...

マスターの「東弘道」さん。

相変わらずの若々しいメロディーと声。MCでのさりげないジョーク(死語)含めて羨ましいばかり。

「若松純一」さん。

はじめてお会いしましたが、若さにたがわぬフォーク好きとのこと。ギターの奏法・奏でるメロディー含め、我々世代にジャストミート。

「宮田サトシ」さん。

思えば男性でピアノ弾き語りをされるアーティストとは初共演。楽曲やMC等独特の空気感をお持ちでとても個性的。

「まこっち」さん。

よくご一緒いただきますが、やはり上手いし、甘いし、ずるいし(笑)。あれだけ近くでこの方に唄われたら、皆さんイチコロ(これも死語)になるのも納得。

共演したアーティストの皆様、ありがとうございました!

  1. 二つの夜
  2. 土色の街
  3. フレンチトースト
  4. 同じ空、同じ時間
  5. みんなのちから

MCでも言いましたが、誰も期待していないであろう2013年春のふじみきの新曲『みんなのちから』を初挑戦。歌詞は何度も間違えましたが、最初としてはまずまずかなと。個人的には最近作った曲では、歌詞・メロディーとも好きな曲なのでしばらくはヘビーローテしそうです。しばらくのお付き合いを。

さて、場内は熱気ムンムン(またまた死語)で立ち見もでるほどの満員御礼状態。沢山のお客様にご来場いただきました。ありがとうございます。

Live & Bar「yuru-rira」での初ライブ。自身の失敗はともかく、色々な刺激を受けることができ本当に感謝です。またぜひ、お邪魔したいと思ってます。

マスターどうもありがとうございました。そしてまたよろしくお願いします!