編集

2014.1.26 Buona Fortuna ライブレポ

2025/10/17

2014年最初のライブはまこっちさん企画の「Buona Fortuna(ボナ・フォルトゥーナ)」さんでのライブイベント。大阪では「国際女子マラソン」が開催され、寒い中熱き女の戦いが繰り広げられましたが、西心斎橋ボナ・フォルトゥーナでは幅広い男女による熱きステージが繰り広げられました。

Vigueurのパーカッションにして、Mr.出ずっぱり...もといMr.Long永井さん

その正確無比なリズムによりViguerのステージはもとより僕、くろべさん、まこっちさんをのせる匠の技。キャッチコピーは

Mr.のせ上手

と言えるでしょう。その証拠に、くろべさんがいつも以上の

上下に躍動しながらのストローク

同じのせられている身の僕としては、よ~くわかります。

スペシャルゲストアーティストの平居有実さん。もはや「ゲスト」という文字は不要のスペシャルアーティストぶりで今回はMCも披露いただきました。チェロとピアノを演奏する姿を遠目でみると優雅に感じるもその視線のするどさは、やはり音楽家。ピアノのご愛嬌のミス。やさしいまこっちさんが

『違う曲にしようか?(やさし~く)』(まこっちさん)

『大丈夫です。(きっぱり)』

プロ意識に脱帽です。

VigueurのSeikoさんのこれもご愛嬌の突然の「あっ!」

Hiroくんのステージ前に準備運動がてら披露してくれたここちよいBGM

本編に入る前のアカペラシャウトが絶品のまこっちさん

今回はいつもとほんの少し違う視線で楽しめた気がします。共演者の皆様ありがとうございました。

  1. フレンチトースト オリジナル
  2. 雨のち晴レルヤ ゆずカバー
  3. 時が止まった部屋 オリジナル
  4. 恋するカレン 大滝詠一カバー
  5. 歌えたらいいな オリジナル
  6. 誕生日には真白な百合を 福山雅治カバー
  7. みんなのちから オリジナル

MCも含め全体的に平凡だったかも。今回新曲(歌えたらいいな)もあったせいで、
そちらに気持ちがいき過ぎた感が...。もう少し慣れが必要ですが、それでもなんとかやりきったのでそれはそれで自信になります!

今回も沢山のお客様にご来場いただき、手拍子を交え最後の曲まで盛り上げていただきました。ありがとうございます。

最後になりましたが、薫さんはじめボナ・フォルトゥーナの皆様ありがとうございました!毎回こんな素敵なイベントにお呼びいただき光栄です!

またぜひよろしくお願いします!